スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年03月26日

ラーメン同好会



昨日、3月25日に私と小学生の頃からの友人が
めでたく
「鹿児島ラーメン 和」

をオープンしました。  おめでとう!!

ほんとにおいしいラーメンで、大満足しました。

店主本人は「まだまだ味は未完成、これからもっと美味しくなる」

と気合十分です。

細かいことは書きませんが、
とにかく美味しいので、お勧めいたします。
よろしくおねがいします。

場所は、中央駅近く二番街の紳士服のだるまやの隣に
新しく出来た商業ビル1階です。


チャーシュウメン:800円

  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 12:53Comments(0)グルメ

2010年03月24日

炭火おこし



毎日、営業準備で大変なのが

「炭火の熾し」ですね!

普通の木炭ならば、そんなに時間もかからなくて済むのですが
オガ備長炭でも、少なくてもやっぱり40分ぐらいは
かかりますね。

写真は「スピード火熾し」を使っているところです。

焦って、まだ、火が回りきっていないのに
炭を広げると火力が弱く焼くのに時間がかかってしまいます。

なので十分気を使いながら「炭熾し」をしています。

でも、やっぱり炭のよい香りがすると
なんだか気持ちが落ち着きますね。

小さいことですがこだわっていきたい一つです。
  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 12:14Comments(2)移動販売

2010年03月21日

コルテオ



先日の、休みに日帰りで行ってきました。

「コルテオ」

いやぁ~!!面白かったですよ!!
感動と興奮がいっぺんにやって来る感じと
コルテオは笑いが有り、前回見た「ZED」とは違いました



朝の、6時に出発して、10時前には会場に着きましたね
12時30分からで2時間30分の公演。途中30分の休憩が入り
あっという間に終わってしまいました。

人間の可能性をしっかりと表現し、喜怒哀楽が伝わり
元気がでるエンターテイメントです。

興味のある方は是非見てほしいですね。

福岡公演も残りわずかではないでしょうか?

自分に刺激を常に与えて、テンションを上げて
ハイパワーで頑張ります。
  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 12:16Comments(0)遊び

2010年03月20日

ラーメン同好会5



いやー!!やっちゃいました!!
ラーメン同好会でまさかのラーメンの付いていない定食を
頼んでしまいしましたうるうる
今回は、玉里団地3丁目 市営住宅団地近くにあります
  「らーめん 美味」

何で、その定食を頼んだかって?
それは、お店のおばちゃんに強烈なアピールをもらい
それを食べたくなったからです・・・
美味定食を・・・
秘伝のたれにとんかつを絡めるという内容!!
”おばちゃん・・・そんなに強く勧めなくても・・・”
と言う感想です。

これではいけないと思い、
ラーメンを頼んでいた会員からちょっとおすそ分けを頂き
一口、
おいしい・・・
こっちをたのめばよかった・・・後悔ひょえー
純粋なとんこつスープにストレート麺
少し厚めのチャーシュウにもやしなど
懐かしい鹿児島ラーメンです。
一口なのでこれくらいです。

これからは絶対ラーメンを頼みます。

ラーメン:550円
チャーシュウ麺:700円

美味定食:800円  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 08:44Comments(0)グルメ

2010年03月19日

ホーホケキョ



今年、初めてのホーホケキョを聞きました。

最近は、なんだか寒かったり、暖かかったりで忙しく
体調管理も大変です。

でも、これからいい気候になってきますから、楽しみですね!!
特に、花見のシーズンに突入ですね。

お客様のお花見に是非、炭火焼をお供にしてほしいものです。
よろしくお願いいたします。

ウグイスも頑張って美しくホーホケキョしているので
私も、頑張りますよにっこり

よろしくお願いします。  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 01:00Comments(0)移動販売

2010年03月17日

ラーメン同好会4



先日、二件はしごのラーメン同好会の集会をしました。
さすがに、お腹もいっぱいになり最後は回転焼きとコーヒーで締めコーヒー

そうそう!!会員が一人増えました。
これで、3人のラーメン同好会!!楽しくなってきました。

それでは、一件めは
「不動ラーメン」
喜入基地の近くにあります。国道沿いに有り大きいお店なので
目立ちます。

大きな寸胴鍋に時間を掛けたスープは、鹿児島ラーメンの基本の
ような味!! 最高!!
スープの温度がすぐに食べられるくらいの熱さで、
猫舌の方には最適。
麺もストレート麺で合っていますが、
少し、お腹の減っていた私には具材やチャーシュウにボリュームが無い感じ困ったな
味が良い分、がんばってほしいです。

不動ラーメン:650円



二件目は
「JAPANラーメン道」
谷山の情報高校の近くにあります。
メニューは
ラーメン4~5種類?とこだわりを感じます。

魚介とんこつスープは、魚介が強めでさっぱりとした
インパクトのあるスープで初めての味でおいしかったです。
ラーメンの鬼「佐野氏」が師匠と言う噂を聞いたことがあり
これは行ってみたいと興味津々でした。

トッピングで追加した、煮たまごはしっかりした味で半熟具合が
満足度アップですUP

器にまでこだわりを感じ、ラーメンのバランスも良く
GOODな一杯でした。

男前ラーメン:650円

さて、次はどこに行こうかな?
  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 09:45Comments(0)グルメ

2010年03月08日

ラーメン同好会3



本日は、市役所近くの(お隣)にある
「幸楽ラーメン」

創業55年の看板は伊達ではなかった!!
しょうゆとんこつの鶏がらベースのスープは
コクも有りさっぱりもしていました。
具はキャベツ、もやし、わかめ、コーン、にチャーシュウ
これに、おそらくごま油だと思いますが、かなり良い香りがしました。
極めつけは、なんと言っても
  「自家製麺」
先代のお父様から引き継いだ自慢の麺らしく
ツルツルとしたのど越しの良い中太のストレート麺
今日の麺の出来は「上々!!」とのことでした。

ランチ:小ライス、ミニミニサラダ、ラーメン 600円

相棒もお気に入りでした。私も。

次回は、夜の部を決行予定です。  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 18:52Comments(0)グルメ

2010年03月04日

ストラップ

  

携帯ストラップ、皆さんもしている方も多いかと思います。
私のは、鹿児島商業の柔道部のストラップです。

どうですか?いいでしょうムフッ
去年か、おととしの記念行事にと、記念品を兼ねて作ってあったみたいです

最近は、オリジナルのものに興味を惹かれますね。
手作り感があっていいすね

自分のオリジナル品を作ってみたいですね!!
ほしいって言ってもらえ様にがんばります。  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 01:52Comments(0)遊び

2010年03月02日

志村 けん

 

志村けんの
「変なおじさん」
の本を読みました。

自分は子供のころからドリフターズの
「8時だよ!!全員集合」のファンでした。
志村けんの面白さは一週間の締めくくりには
ちょうど良かったように記憶しています。

最近は大御所の志村けん!
出生から書き下ろしたこの本は、
一つのことに(お笑い)掛けた
努力や継続、悩みや障害など
そして笑いの大切さなどを教えてくれた本でした。

最初はほとんど期待はしてはいなかった本ですが
”志村けん”が書いた本って?
少しの好奇心で手に取ったのが、かなり勉強になりましたね。

自分に正直になり、絶対にあきらめない心

難しく考えないで、単純に生きようUP  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 23:49Comments(2)

2010年03月02日

閉めようかと思った!!



今日の雨は強くて激しかったですね。
本当に、お店を閉めようかと何度思ったことか

友人に電話をしてみたら「紫原は雨が上がりそう」
と言うので、様子を見ることにしました。
松本町も徐々に雨も上がり、でも風は強かったですが
何とか、移動販売車でも営業ができました。
雨の中、お客様たちも来て頂き、本当にありがとうございました。

木蓮も咲き、季節の変化を感じますね。
どんどん暖かくなっていきますね。
体調には気をつけてがんばりますよムフッ  

Posted by 玉ちゃんのお店 at 03:13Comments(3)移動販売