2011年04月25日
カットしました。

先日、トリミングに挑戦しましたが、やっぱりプロに頼んでみました。
「サマーカットで!」
めっちゃサッパリしすぎなカットです。
違う犬みたいになって思わずわらってしまいました。
今までの、モサモサの毛が無くなってブルブル震えています。
そーと毛布をかけてあげています。
これから、夏だ!頑張ろう


2011年04月24日
ペット用の草

最近、ラブが食欲が無かったので、ペット用の草を買ってみました。
お店でこの草を見ていたら、おばちゃん2人組みが「よその野良猫に食べられたらビンテくるよねー!!」
そうだなー。野良猫に食べられるのか・・・
でも、ラブのために購入しました。
この草は一週間ぐらいでかれるみたいで栽培は出来ないみたいで残念。
ラブも一回はこの草を食べてすっきりしたみたいでよかったです。
2011年04月20日
たまご、色々!

先日、色々な鶏の卵の詰め合わせを発見したので
たまご評論家?の私としては試してみなければ気が収まら無いので
当然、購入しました。
ウコッケイ、天草大王、さつま地鶏、赤鶏の卵だそうです。
楽しみですね。
でも、どれがどれだかわからない

タグ :たまご
2011年04月19日
赤ちゃんスポンジ お風呂用

いいのがありますね。
赤ちゃん用の 「お風呂用スポンジ」
今まで、ベビーバスでほのかをお風呂に入れていましたが
そろそろ狭くなってきて、ほのかも重くなってきたので一緒にお風呂に入ろうかと言うことになったので
何か、便利なものを探しに買い物へ行きましたら、ありました。いいものが!!
これを、洗い場に敷いてほのかをカエルのみぞに寝かすと、楽に洗える優れものです。
もっと、ごっつくて高価なものもありましたが、これがピッタリです。
ほのかもお風呂デビューです。

2011年04月18日
スナップエンドウ

スナップエンドウ?スナックエンドウ?
なやんだことはありませんか?
正解は・・・どちらも正解 らしいです。
美味しいですよね。スナップエンドウのバターしょうゆ炒め

マヨネーズに七味をかけていただきました。
2011年04月17日
おとなのおつまみ

「ベビースター おとなのおつまみ」
知ってますか?いただいてお酒のおつまみにしたんですが、美味しい

おとなのおつまみなので子どもはお控えくださいね。
私も子どものときはベビースターの「みそ、しょうゆ、とんこつ・・・」など
色々な味が販売されていたのを思い出しました。
ベビースターも頑張っているんですね。
「ベビースター おとなのおつまみ」 はどこにでもは売っていないんですね。探しに行こう。
2011年04月15日
柔道の練習の後は・・・

昨日は、柔道の練習でした。
まだまだ、体は動かず、ぎこちないです。
基本が出来ていないので終わった後はぐったりです。 情けない

子守もこんな感じでグダグダ


妻に抜き打ちで写真を取られてしまいました。
まだまだ、これからです。がんばろう

2011年04月13日
江口浜はきれいだな

本日の午前中に江口浜に行ってきました。
この時期の浜辺は暑すぎず気持ちのよい風が吹き青い空と青い海で
すがすがしいこと間違いなしです。
魚釣りをしている方などもいてほのぼのしました。
本当のお目当ては蓬莱館の野菜ですがね。
生産者の方がどんどん持ち寄って新鮮さも倍感じました。
ラブも一緒に行って、浜辺を走って喜んでいましたしね

よい季節なので、お出かけしましょう。
2011年04月11日
花かごしま2011

しっかし、いい天気が続いてうれしーです。
と言うことで、「花かごしま2011」 のサブ会場。ふれあいスポーツランドに行ってきました。
サブ会場は、マイカーでもいけますよ。メイン会場は行けないみたいですが、
事前に事務所に連絡しておけば、生後3ヶ月までの赤ちゃんが居るとマイカーでいけるみたいです。
フレスポ会場も花が綺麗でフードコートもあり、楽しかったです。
家族連れも多くワイワイして春を満喫できますよ。

また行きマース。
2011年04月10日
新鮮たまご

先日、友人 J君宅に遊びに行きました。末吉町にゆっくりとドライブ
J君の息子こうちゃんと遊んで楽しい時間をすごし帰るときに
私の大好きな「新鮮たまご」の自動販売機があり、テンション

結構、新鮮たまごの路上販売に寄り道をしてお土産に持ち帰るのがすきなんです。
はじめてみるハイテク自販機

たのしーです 新鮮たまご

おいしーです 新鮮たまご

2011年04月09日
ウサギです。

ウサギのかわいいお洋服です。
わが子のなんともかわいいことでしょう

皆さんの親心がチョットずつわかってきた気がします。
今まで気にもしなかった、春のイベントなどもチェックしたりして


どんどん大きくなってね。
2011年04月08日
抱っこひも!で散歩しました。

抱っこひもって進化しているんですね。
一つの商品で5パターンの抱き方が出来るんですよ。
まだ、いっぱい出来るものもありました。
前抱っこ!最近は多いですね。
歩いていて思ったんですが、「絶対にこけられない!!」危ないですよね。
足腰を鍛えなくては

顔が見れていいんですけれどね
でもこれで結構楽に散歩ができました。作った人、ありがとうございました。
今度は、どこに行こうかな?
2011年04月06日
桜も満開です。

皇徳寺の公園の桜も満開です。
本当に綺麗ですね。
散歩の途中、子どもをつれて東京から鹿児島に避難のために
来ているという親子とお話しをしました。
普通でいることは、なんとも幸せなことですね。
2011年04月05日
トリミングカットしました。

いよいよ愛犬ラブのカットをやりました。
大変でした

ちょっと整えるぐらいでしたが動物の散髪は毛が多すぎて細い
でも、初めてやったにしては上手に出来たと思っているのですが・・・
これから上手になっていきますよ。
お楽しみに

写真が分かりづらかったですね

2011年04月04日
トリミングカットに挑戦します。

最近、「モップのようだね!」と皆さんに言われているラブです。
やはり愛犬は自分の手で綺麗にしてあげたいと思いまして
犬用のはさみとスキはさみ等をそろえてみました。
他の方達からは、やめたほうがいいんじゃない・・ラブがかわいそう・・といわれましたが
私は、大事なラブの為に挑戦します。
2011年04月03日
4月の営業

いつも、ありがとうございます。
さて、遅くなって申し訳ありません。
今月の営業日は、 月、火、水、営業
木曜 お休み
金、土、日、営業 です。
なお、イベントシーズンになりましたので、突然お休みすることもございます。
お手数ですが、皆様にご迷惑をおかけしないように、電話でのお問い合わせをお願いいたします。
今日も、元気に営業いたします。 けむりモコモコでお持ちしています。
2011年04月03日
ラーメン同好会 番外編

ラーメン同好会の番外編
ラーメン会長と私と今回はモスバーガーに参りました。
子どもの頃からの夢 「こっから~ここまで」 のオーダー

メニュー表に載っている写真付きのハンバーガー12個とサイドメニュー3品
モスのスタッフの方がこっちを見てニヤニヤ

ビールも12本買ってすばらしい宴会のはじまりです。

お腹はいっぱいになりましたが、意外に食べれました。
ビールとハンバーガーのタッグは最強ですね。本当に美味しくいただきました。
なんだか、他のお店のメニューにも挑戦したくなってきましたよ!!
今度は、何にしようかな?