2011年04月11日
花かごしま2011

しっかし、いい天気が続いてうれしーです。
と言うことで、「花かごしま2011」 のサブ会場。ふれあいスポーツランドに行ってきました。
サブ会場は、マイカーでもいけますよ。メイン会場は行けないみたいですが、
事前に事務所に連絡しておけば、生後3ヶ月までの赤ちゃんが居るとマイカーでいけるみたいです。
フレスポ会場も花が綺麗でフードコートもあり、楽しかったです。
家族連れも多くワイワイして春を満喫できますよ。

また行きマース。
Posted by 玉ちゃんのお店 at 13:21│Comments(6)
│遊び
この記事へのコメント
玉ちゃん。
花かごしまに行ったんですね。
天気が良くて良かったですね。
私じゃんごも先般家族で行きました。
その時はまだ寒かったけど。
私がいいなと思ったのは壁掛け型のフラワーポットって言ったらいいんでしょうか!
いろんな人がタイトルを付けて出品しているもの。
あれが観て楽しかったし、感動したりしました。
玉子も良いけどお花も良いですね。
玉ちゃんは花より玉子かな?(笑)
花かごしまに行ったんですね。
天気が良くて良かったですね。
私じゃんごも先般家族で行きました。
その時はまだ寒かったけど。
私がいいなと思ったのは壁掛け型のフラワーポットって言ったらいいんでしょうか!
いろんな人がタイトルを付けて出品しているもの。
あれが観て楽しかったし、感動したりしました。
玉子も良いけどお花も良いですね。
玉ちゃんは花より玉子かな?(笑)
Posted by じゃんご at 2011年04月11日 19:15
私には気になることがあります。
それは移動販売の車に名前が付いているかどうかと言うことです。
もし「ナントカ号」とか付いているなら良かったら教えてください。
それは移動販売の車に名前が付いているかどうかと言うことです。
もし「ナントカ号」とか付いているなら良かったら教えてください。
Posted by じゃんご at 2011年04月11日 19:19
私は先般吉野メイン会場にも行ってみましたが、スタッフに知人がいました。
いろいろ聴いてみると今回の花かごしまのマネジメントは東京の会社が請け負っているとのこと。
だから何だかあか抜けてるのかと感じました。
入場者への声掛けが徹底してましたね。
いろいろ聴いてみると今回の花かごしまのマネジメントは東京の会社が請け負っているとのこと。
だから何だかあか抜けてるのかと感じました。
入場者への声掛けが徹底してましたね。
Posted by じゃんご at 2011年04月11日 19:27
じゃんごさん、こんばんは
そういえば、フレスポ会場もスタッフの声かけが気持ちよかった気がします。
東京の会社だったんですね。鹿児島市では気が利かなかったかも?
皆さんの作品には心がこもっていますよね。
妻がプリザーブドフラワーをしていて妻の先生方も作品を出していたので
見てきました。 すばらしいでした。
移動販売車は 「玉ちゃん号」 です。
そのまんまですが、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
そういえば、フレスポ会場もスタッフの声かけが気持ちよかった気がします。
東京の会社だったんですね。鹿児島市では気が利かなかったかも?
皆さんの作品には心がこもっていますよね。
妻がプリザーブドフラワーをしていて妻の先生方も作品を出していたので
見てきました。 すばらしいでした。
移動販売車は 「玉ちゃん号」 です。
そのまんまですが、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
Posted by 玉ちゃんのお店
at 2011年04月11日 23:19

玉ちゃん。
お答えありがとうございます。
「玉ちゃん号」ですね。
「玉ちゃん号、発進っ!!!」って叫びたくなりました。(笑)
お答えありがとうございます。
「玉ちゃん号」ですね。
「玉ちゃん号、発進っ!!!」って叫びたくなりました。(笑)
Posted by じゃんご at 2011年04月12日 00:06
じゃんごさん、こんばんは!
私は、毎日「玉ちゃん号、発進っ!!!」って叫んでますよ。 心の中で!!(笑)
私は、毎日「玉ちゃん号、発進っ!!!」って叫んでますよ。 心の中で!!(笑)
Posted by 玉ちゃんのお店
at 2011年04月12日 23:20
